パソコン画面が横向きになった!画面を元に直す方法

私の使用しているパソコンは「デスクトップパソコン」。
そのパソコンは、家のリビングルームにあり 家族が共有し皆で使うものです。
あるとき、子供がパソコンを使っていたら 急に画面が横向きになった!!😲


う~ん。それは首も痛いし・・無理かなぁ~笑。
横向きのままでは 首もおかしくなるので(笑) スマートフォンで急いで調べて「PC画面を直した話」です。
パソコン画面の横向きを直す方法
さっそく 横向きになったPC画面を元の状態に戻す方法!です。
それはキーボード[Ctrl]+[Alt]+[↑]を 同時に押せば直ります。

順番に[Ctrl]を押し、つぎに[Alt]を押して、最後に[↑]を押すのですか?

はい★[Ctrl]を押したまま[Alt]を押し、押したまま[↑]を押します。
パソコンキーボードを[Ctrl]から押していき、最後は3本指が 同時に押した状態となります。
この操作を行えば、下記のような【元の画面状態】に戻ります☆
パソコン画面が横向きになる理由
ところで、子供が使用していたパソコン。
突然に横向きになるとは・・・わ~恐ろしい!😲

パソコンが急に故障したのか、あるいは誰かの「遠隔操作」か?

いえいえ、おそらく子供によるキーボード操作の誤りでした。
パソコン画面の向きは、キーボードの決まったキーを押すことで 変わります。
先ほど キーボード[Ctrl]+[Alt]+[↑]を 同時に押せば画面が元に戻りました☆
画面が横向きになるキー操作は『[Ctrl]+[Alt]+[←]キー』。
そして『[Ctrl]+[Alt]+[→]』。
・[←]は左向きなので、左横を向いた画面になります。
・[→]は右向きなので、右横を向いた画面になります。
パソコン画面が急に横向きになると慌ててしまいます。
しかし、キーボード操作ミスで 知らないまに [Ctrl]+[Alt]+[←]を押してた訳ですね。
パソコン画面の向き(方向)のショートカットキー
もし、パソコンを利用しているとき 間違えて 画面の向きが変わってしまった!
そんなときは 画面を上向きにする(普通の状態)のキーボード操作で 直してください。
画面を上向きにする(普通の状態) | [Ctrl]+[Alt]+[↑] |
画面を下向きにする(180度回転) | [Ctrl]+[Alt]+[↓] |
画面を左向きにする(反時計回りに90度) | [Ctrl]+[Alt]+[←] |
画面を右向きにする(標時計回りに90度) | [Ctrl]+[Alt]+[↑] |
急に画面の方向がおかしくなる・・・
そんなことが、何回も起きては困る~というかた。
パソコン設定で「回転を無効」にすれば良いそうです。
しかし 画面回転することで便利な場合もあるので、そのままでもOK。
(スマホ画面が自動回転すると、動画が見やすいときがありますよね☆)
急にパソコン画面がひっくり返ると焦りますが、キーボード(ショートカットキー)で直せる!
そのように覚えておけば 今後も安心してパソコン作業もできそうです♪
以上【パソコン画面が横向きになった!画面を元に直す方法】の話でした。
↓下記リンクをクリック頂くと「当ブログランキングポイント」が加算☆
人気ブログランキング参加してますので、どうぞ応援よろしくお願いします😊
ー関連記事ー
♦営業はせず ひとりで見込み客を集め売上をもたらした仕組み
♦写真画像 ピクセルとは?(twitterプロフィール画像やヘッダー画像サイズは?)
♦フリーメールとプロバイダーメールの違いやキャリアメールとは?Eメールについて
横向きのまま パソコンって使えないのですか?